
来春(2014年)から、有力私立大学の学費値上げの情報が、
12/14日本経済新聞1面に掲載されました。
値上げ分は、各大学により様々だが、4月からの消費税増税で教材費や資材費の負担分を補う
面や、老朽化が進む校舎の建て替えや、学生寮の増設。
学生の留学や、教員の研修支援にも当てられる模様。
■学費値上げを決めた主な私大
・7%~10% 日本大学
・3%~5% 早稲田大学
・1%~3% 明治大学・上智大学
・1%未満 慶應義塾大学・青山学院大学・成蹊大学
■据え置きを決めた主な私大
・法政大学、立教大学、学習院大学、東海大学、東洋大学、国際基督教大学、
東京理科大学、同志社大学など