お知らせ・おすすめ情報

小学生中学生高校生

【時事コラム1】鹿児島県 口永良部島 新岳 マグマ噴火!

今現在。TVのニュースや新聞などで報道されている話題から、小・中学生、高校生でもわかりやすく、そして
学校の授業や教科書に沿った形でご紹介いたします。

時事ネタを知ることは、各教科の学習内容のみならず、作文や小論文、また入学試験での面接試験においても
出題されるケースが出てきております 日頃からTV・新聞から、最新ニュースを確認しましょう!




ここ最近、日本各地で「噴火・地震」にまつわるニュースが増えてきました。

4年前の東日本大震災以降、日本近郊の地下で何かが起きているのかも知れません。

5月29日(金)午前10時頃、鹿児島県屋久島町 口永良部島(くちのえらぶじま)新岳にて噴火が起き、
噴火警戒レベルを3から5(避難・最高レベル)に引き上げ、島の住民137名に島外への避難指示が出されました。犠牲になる方がいなかったのが、なによりでした。

今回の噴火は、火砕流を伴う「マグマ噴火」(下記図を参照)
日本列島付近には、4つのプレートが互いに少しずつ移動しており、火山活動や地震はプレートの動きと関係があると考えられています。


口永良部島,新岳,マグマ噴火,火山,地震

上記図は、日経新聞 2015年5月30日掲載より



中2・中3生は、中1・3学期に「大地の変化」で学習済みの範囲です。
この範囲は、試験に出やすい「火山の名称」「火山の形状とねばりけの関係」
中1理科教科書184ページ~ 再確認をしましょう!!

火山にまつわる報道が今後続きますので、テレビのニュースや新聞等 最新情報に注目しましょう!